Comment 6
ところてんのように
にゅっと
出されたろぼさんとTokEサマを想像したら
くすっと笑っちゃいましたわ!(笑)うふふ
ブーコさんへ
そうなの!にゅっと出されたの!
最初は他に1人しかお客さんがいなかったのに!!
っていうかこのお店、10人も入れるか微妙なくらいの広さなのに!!
それ以上の人が一度にやってきたもんだから、
にゅるるるんって感じのろぼたんとTokEになってしまったよ~(笑)
No title
わー!心惹かれるお土産がたくさん!
しかも安い!!!
燻製・・・大好き!!!!!
花音さんへ
燻製、すごくいっぱい種類がありました~!
次回は是非、お店の燻製料理にもチャレンジしたいです♪
車で日帰りだったら
いっぱい買い込みそうな感じの余市でした♪
へ、へ・・・
へ、ヘラ蟹!!
通名はワタリガニと呼んでますヨヨヨ!
・・・の燻製!!
たびた~~~い!絶対旨いよね。
実は今うみねこ式ベーコンを仕込中ザンス。
来年まで掛かりますが、ご期待ください。
うみねこさんへ
ベーコン・・・( ̄¬ ̄)
楽しみですっ!!(←もらう気マンマン)
そうそう、へら蟹=ワタリガニ の燻製、
これはサイズが小、中、大、特大とあって
サイズによって値段が違う感じでした。今回は押し出されたために
買う暇がなく・・・。
でも以前いただいたときは美味しかったですよ♪
とうきびとか珍しいの買ったんですけど
食べやすいものがろぼ家にはむいていることがわかりました。(味じゃなくて)
特別感がありすぎるとなかなか登場しないんですっ!!
ところてん!!(笑)